くじらジャパン > 新着情報 > イベント > 商業捕鯨再開一周年特別メディアセミナー8月27日に開催

くじらエキスの更なる可能性
鯨肉由来ペプチドバレニンによる認知症・うつ病などの予防改善

~星薬科大学 塩田特任教授によるヒト試験結果について~
田中理恵×塩田教授特別対談
「鯨成分が与えるアスリートへの可能性」

主催:一般社団法人 日本捕鯨協会

星薬科大学の塩田清二特任教授を中心とする研究チームは、くじらエキス(くじら筋肉抽出物)の可能性について研究を積み重ね、ヒト試験等からくじらエキスに認知症・うつ病等を改善予防する可能性が高いことを明らかにしてきました。今回は、商業捕鯨再開一周年を記念し、これまでの研究結果についての記者説明会を、8月27日(木)に開催いたします。

当日は、解剖学・組織学の第一人者で本研究に携わっていただいた塩田 清二先生(星薬科大学 特任教授)に、研究結果についてご説明いただき、体操女子元日本代表の田中理恵さんとのスペシャル対談を行います。

商業捕鯨再開一周年特別メディアセミナー
日時:2020年8月27日(木)
講師:塩田 清二 氏
星薬科大学生命科学先導研究センター 特任教授(SHIODAライフサイエンス株式会社 代表取締役社長)
ゲスト: 田中理恵さん(体操女子元日本代表)

プログラム
・ 挨拶 : 一般社団法人日本捕鯨協会
・ご講演 : 星薬科大学 特任教授 塩田 清二 先生
・ 演題 : 「鯨肉由来ペプチドバレニンによる認知症・うつ病などの予防改善」
・ 特別対談 : 田中理恵×塩田先生 「鯨成分が与えるアスリートへの可能性」

本セミナーの模様は公式YouTubeにて公開中です。